甲武信岳2475m

6月7(土)8(日)と行ってきました。新富観光が企画・実施した、名づけて「奥秩父 しゃくなげの十文字峠から甲武信ヶ岳登頂」。参加者は18名、ガイドは中西さんと私。
アズマシャクナゲは隔年で咲くのでしょうか、あまり見ることは出来ませんでした。でも、いい山ですね。いや、悪い山なんてないのですが。
針葉樹の森の中を歩くのも、山小屋のベンチでお酒を飲むのも、頂上で「あれがどの山」と照らし合わせるのも、沢の音を聞きながら下るのも、全てが気持ちのいい2日間でした。

« 武蔵大時代の山の記憶 | トップページ | 渓流ルアー釣り »
「山登り」カテゴリの記事
- 薬師岳方面へ・大東新道編(2020.08.09)
- 薬師岳方面へ・太郎平小屋編(2020.08.08)
- 立山周辺のガイド(2020.08.01)
- 室堂散策と一の越まで(2020.07.24)
- 休業、もうすぐひと月(2020.04.26)
コメント