渓流ルアー釣り

今回は初めてのルアー使用。餌釣りでも毛鉤を使ったテンカラでも海でのルアー釣りもパッとしないので。前向きなのか後ろ向きなのか、何とかなってくれ、という気分でです。
釣れました。立て続けに23センチが2尾。車を停めたすぐ横で釣ったので、そのまま放置して、ちょっと川の中に入っていき更に1尾。これは20センチほどだったし、前の2尾に比べて針を外しやすかったので、リリースしようかとも思いましたが、結局頂きました。
車に戻ると、イワナは忽然と消えていました。烏、飛んでたっけなぁ。小動物だろうか。残念だけど、そんなに悔しくはありませんでした。
味をしめて今朝5時半から同じ場所に。欲をかくと駄目ですね。坊主でした。昨日は水温17度で今朝は11度(測るようにしている)、水量は今朝は少なめ。色んな条件を蓄積して、無駄なく釣れるようになりたいものです。
« 甲武信岳2475m | トップページ | 立山は雪だった »
「自然」カテゴリの記事
- 初心者と山菜採り(2020.05.21)
- 田植え、無事終了(2020.05.10)
- 休業、もうすぐひと月(2020.04.26)
- 満開の桜を愛でる(2020.04.07)
- 今年のナメコ取り(2017.11.02)
コメント