映画「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」
今日は、妻と「RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ」を観てきた。ロケ地の富山では昨日から先行公開されているのだ。
感動する場面は(私は)なかったものの、富山の美しい光景と見慣れた電車がマッチして、いい作品になっていた。また、「お、これはあそこだ」と随所に知っている場所が出てくるので、そういう楽しみもあった。
富山県民と鉄道ファンはぜひ!それ以外の人もぜひ、観てほしい映画だ。
写真は、2009年12月8日撮影。
« 立ち枯れナメコ採りと、冷凍保存 | トップページ | あわすのに初雪 »
「独り言・・・」カテゴリの記事
- 立山山麓は雪(2020.03.18)
- 教会カンタータ(2019.11.07)
- 昨日の立山(2019.04.14)
- 映画「グリーンブック」鑑賞(2019.03.05)
- 接骨~牡蠣~呉羽~風呂~鍋~読書(2018.12.13)
富山が舞台の映画!是非観たいと思っています

映画はまだですが、この記事の写真を見て、久々に電車に揺られてみたくなりました
今日は寒い1日でしたね。

里から見えた大辻山が白かったです
粟巣野もうっすら白くなったのかな~
投稿: すみれ | 2011年11月21日 (月) 21時15分
そうですね、「よう歩いた道や」とか「あ、わたしん家や」とかあり得る映画ですよ~。
あわすの、降りました。まだ普通タイヤですが(笑)。
投稿: わがやのマスター | 2011年11月21日 (月) 22時16分