渓流釣りアプローチにて
4日(火)は、小学生を雄山に案内。下山して、釣りに行こうと思い立ち、車を走らせた。焼酎を一人飲んで、車中泊。翌5日(水)、5時半に歩き始める。すぐに、林道脇でガサッと物音。やはり熊だった。今年、色んな場所での4回目の目撃だが、5mと一番の至近距離。カメラもスマホもザックの中、撮影チャンスを逃した。
それにしても可愛い小熊だった。ブナの木につかまって、じっとこちらの様子を伺っている。コアラのマーチみたいだし、きょとんとした目は愛犬チョビみたいだし。
その場からさらに1時間で釣り場へ。釣果はまずまず、10分に1尾のペースで釣れた。いつもはリリースしているが、この日は釣果の3分の1の10尾ほどをキープ。腹を割いてみて、うち7割がオスだったのが幸い。釣って顔をみただけでオスメスの判別が出来るようになればいいのだが。
« 鉢伏山1781m草刈り | トップページ | 運動会 »
「自然」カテゴリの記事
- 初心者と山菜採り(2020.05.21)
- 田植え、無事終了(2020.05.10)
- 休業、もうすぐひと月(2020.04.26)
- 満開の桜を愛でる(2020.04.07)
- 今年のナメコ取り(2017.11.02)
« 鉢伏山1781m草刈り | トップページ | 運動会 »
コメント