新湊観光船
先週末、思い立って、近場の観光船に乗ってきた。海王丸パークを発着点に、50分の船旅。
新湊大橋とカモメ。
新湊大橋をくぐる。
お客さんが一人でも動かすこの遊覧船。この日の14時便は、我々二人の貸切だった。
内川に入り、11橋巡り。上を走るは万葉線の電車。
内川は、「日本のベニス」と言われている。
橋の下、すれすれを潜る(くぐる)ので、水位の高い時はこのコースは通れないとか。
趣のある情景の中を進む。
そしてまた海に出て、海王丸に近づいてきた。
私は昨秋にも乗ったが、その時は立山連峰が見事だった。船内には、カモメの餌として、かっぱえびせんの小袋が売られていて、それを投げるとカモメが沢山群がってきた。
一日8便、料金は大人1500円小人800円。内川巡りではなく新湊新港遊覧の場合は大人1000円小人500円。貸切宴会も出来るとのこと。
すぐ近くにある、県営渡船での5分間無料の船旅もいいけれど、こちらもお勧めです。
« ナメコの植菌 | トップページ | 三浦雄一郎さんの講演会 »
「旅」カテゴリの記事
- 阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター(2020.02.22)
- 有馬温泉へ(2020.02.19)
- 浜松食べ歩き旅行記(2019.06.16)
- 横浜・東京観光(2019.05.31)
- 大阪での3時間(2019.02.23)
コメント