温かいおもてなしを受けて
淀川市民マラソンを終えて、大阪の千里に向かった。大学の後輩家族、その隣人であり、「わがや」の十数年来の常連さんご夫婦を訪ねてだ。
どこかで食事を、と言っていたが、ホームパーティでもてなしてくれた。
料理もビールも美味しく、何よりも、温かいおもてなしが嬉しかった。ほんわかしてて、夢のような時間だった。ありがとうございました。
住まいは高層マンションの10階で、そこからの眺めも素晴らしく、高2の娘は感嘆しきりであった。
翌3日は、息子のアパートから近い、伏見稲荷へ。
前に来たことがあるかも。なかなかいい観光地だ。
喫茶店で抹茶サンデーを食べ、別行動の娘と午後3時に合流して、富山へと。久しぶりに、家族旅行らしいことをして、楽しい3日間だった。
母親とチョビが留守番していた家に無事到着。チョビはもちろん、飛びついてきてくれた。その後は、こんな寂しい顔。寂しい顔も、また可愛いものだ。
« 淀川市民マラソン | トップページ | ナメコ狩りツアー »
「独り言・・・」カテゴリの記事
- 立山山麓は雪(2020.03.18)
- 教会カンタータ(2019.11.07)
- 昨日の立山(2019.04.14)
- 映画「グリーンブック」鑑賞(2019.03.05)
- 接骨~牡蠣~呉羽~風呂~鍋~読書(2018.12.13)
コメント