ホタルイカ獲りツアー
21日夜からは、ネイチャーガイドとして活動。蛍烏賊獲りに、いざ出陣!仮眠をして23時に標高600mのロッジを出て、海に向かう。焚き火セット(オイル缶と古新聞)も準備。
集魚灯で海中を照らす。
蛍烏賊が青く光を放つ。小6・5・2、幼稚園の子供たち4人も、喜んでくれただろう。
この日は晴れで月齢1の新月だったが、北風で海が濁っていた。徳島・大阪からのお客様8人と私と娘とバイトの11人で125杯と、あまり芳しくなかった。が、皆さま貴重な体験をしてもらえたと思う。
ロッジに帰り、下処理。
蛍烏賊のしゃぶしゃぶ。
朝の4時半から乾杯!
おかみが仕込んだ、蛍烏賊の炊き込みご飯。
楽しい時間を提供出来たでしょうか。ありがとうございました。
« 宿の仕事&江ざらい | トップページ | 富山マラソン2015プレ大会 兼 第25回神通川マラソン »
「自然」カテゴリの記事
- 初心者と山菜採り(2020.05.21)
- 田植え、無事終了(2020.05.10)
- 休業、もうすぐひと月(2020.04.26)
- 満開の桜を愛でる(2020.04.07)
- 今年のナメコ取り(2017.11.02)
コメント