尖山ガイド
ナメコ採りの翌日・13日(金)は、尖山へ。富山県民憩いのハイキングコースだが、最近はちらほらと都会発のガイドツアーにも組み込まれているらしい。
8時20分、登山口を出発。
9時5分、559mの頂上到着。あわすのの「ロッジわがや」の標高は610m、それよりも低い。
頂上からは、毛勝三山から薬師岳までの北アルプスがばっちり見えた。また、富山平野や富山湾、能登半島を望む景色も素晴らしかった。
立山の雪は、少ないようだ。今年、立山での初滑りは無理かもしれない。
ゆっくりと30分ほど滞在した。
そして無事下山。あるぺん村で富山の回転ずしに行く皆さんと別れた。楽しい2日間でした。ありがとうございました。また来年もお待ちしております。
« 恒例のナメコ採りガイドツアー | トップページ | 金沢マラソンに出場 »
「山登り」カテゴリの記事
- 薬師岳方面へ・大東新道編(2020.08.09)
- 薬師岳方面へ・太郎平小屋編(2020.08.08)
- 立山周辺のガイド(2020.08.01)
- 室堂散策と一の越まで(2020.07.24)
- 休業、もうすぐひと月(2020.04.26)
コメント