吉田拓郎Live73years at 浜松
6月12日(水)は、吉田拓郎のコンサート。親子4人で申し込んで奇跡的に浜松が3組6枚当選した。ファンクラブとチケットぴあでの家庭内当選確率は20%ほどだった。残り2枚は娘の会社の上司へ。
おかみと私は5時50分に富山をバスで出て、名古屋からJRに乗って11時半に浜松着。前泊した23歳息子、朝に着いた21歳娘と合流して、レンタカーで鰻を食べるためにドライブ。鰻や餃子の話はまた次回の記事で・・・。
会場のアクトシティは、駅のすぐ横。
広場では、拓郎の歌しばりでのアマチュアLIVEが行われていて、しばし鑑賞。浜松の音楽文化って素晴らしいと思った。
18時半の開演前に4人で記念撮影。
私は5月28日の宇都宮に続いての参加。拓郎のコンサートは、1980年頃から7回目ほどか。おかみは、私に付き合わされて3回目。子供たちは初めて。
さて、全体の雰囲気、内容とも、宇都宮よりも大いに満足。ちょっと中だるみ気味の中盤から一曲減り、MCが増えて、そのほうが楽しかった。野次?との掛け合いも和やかで、いい空気が流れていた。前回は1階の17番目、今回は4階だったが、アンコールでは立ち上がってノレたし、本当に良かった。子供たちも喜んでいたのが何より。
いい一日だった。
「かど屋」の営業時間は火・水・木・金・土は16:00~22:00、日は16:00~21:00です。週末の営業が23時までだったのが、22時までに変更しています。店内禁煙、カウンター9席のみの小さいお店です。皆様のご来店、お待ちしております。
« 登山ガイド資格更新研修 | トップページ | 浜松食べ歩き旅行記 »
「吉田拓郎」カテゴリの記事
- 吉田拓郎Live73years at 浜松(2019.06.14)
- 吉田拓郎Live73years at 宇都宮(2019.05.30)
- 営業時間変更のお知らせ(2019.05.17)
- 吉田拓郎さま(2019.04.19)
- 拓郎LIVEに行ってきました(2016.09.28)
コメント