ロッジわがや

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト
無料ブログはココログ

« 新聞記事 | トップページ | ここ最近の小さな旅 »

2020年4月13日 (月)

大辻山1361m

P4073558
新型コロナウイルスは、今後どうなっていくのだろうか。それは誰にも分らない。悪いほうに考えると幾らでも考えられるが、いいほうに考えることはなかなか出来ない。日本では、全く説得力のないプロンプターショーを見せられ、愚策によって多くの国民は不安感が増幅し、困窮していく一方だ。星野源とのコラボ動画には、怒りを通り越して悲しさと虚しさが。
さて、少し古い記録だが、快晴の7日(火)に、大辻山に登ってきた。同行は、JMBパラグライダースクールのせきちゃん、けいこちゃん。
12時丁度に登山口出発。
P4073562
しばらくして雪が出てきた。久しぶりの感触。
P4073569
気持ちのいいブナ林。途中、5人ぐらいとすれ違った。

P4073573
13時30分、大辻山頂上着。この時間なので、我々だけ。剱・立山、毛勝三山などがどーんと見える。
P4073576
山は、何事も世の中で起こってないかのように平和なのに。
92250520_3017120788355845_68494688928095
山はやっぱりいいね。
92730435_3017120808355843_60771716849414
カップラーメンタイム。
P4073578
ありきたりの光景だが、これが幸せに思える今日この頃。
P4073585
14時、下山開始。
P4073582
私の足元。これは「はばき」、和製スパッツ。そして14時50分に無事下山した。
P4073593
車での帰り道、時々フキノトウを摘みながら。途中からみたあわすのスキー場と鍬崎山。良き一日でした。

« 新聞記事 | トップページ | ここ最近の小さな旅 »

山登り」カテゴリの記事

積雪期・富山県」カテゴリの記事

コメント

残雪期の大辻山!青少年自然の家から林道を歩いたんですか?何時間かかったんですか?
いいですね。残雪の尾根歩き。きもちよさそう!
「かどや」はおやすみ中なんですね。早くコロナがおさまって、呑みに行きたいです!!!!

お久しぶりです!
車は、普通タイヤでも登山口まで入れましたよ。山はやっぱりいいな~。
近々、テイクアウトをやってみようかな、と思っています。webチェックしてくださいね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 新聞記事 | トップページ | ここ最近の小さな旅 »