ロッジわがや

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ

カテゴリー「北アルプス」の16件の記事

2020年8月 9日 (日)

薬師岳方面へ・大東新道編

Oi000346
この「ココログ」を利用してのブログですが、最大容量の2Gに達してしまいました。なので、新しいブログサービスを探して、そこに引っ越さなければいけません。ブログを開設している人なら、其々の利点、欠点を感じていると思います。色々リサーチして、新たなサイトでブログを始めたいと思います。
8月5日(水)に薬師沢小屋に入り、翌6日(木)も晴れ。ここから高天原温泉に行くには、2ルートある。そのうちの一つ、大東新道のC沢出合が崩壊しているから見てきてほしい、という要請が、太郎平小屋のマスターからあった。
小屋番の赤塚君と、薬師岳方面山岳遭難対策救助隊員の私で、8時35分に出発。これは、A沢とB沢の間。
Oi000352
この道を歩くのは、10年ぶりぐらいか。
Oi000353
小屋番から、年々変わる登山道の状況を聞きながら歩く。川沿いの道は、流れにえぐられて通れなくなる箇所が、毎年のように出てくる。そのたびに、笹薮を切り開いたり、梯子を架け替えたり、大変な苦労をされている。

続きを読む "薬師岳方面へ・大東新道編" »

2020年8月 8日 (土)

薬師岳方面へ・太郎平小屋編

Dsc_5573
8月4日(火)から4日間、薬師岳方面のパトロールに行ってきた。朝7時15分、折立登山口を出発。
Oi000365
昨秋に、北海道(だったか)から、登山道整備のプロを呼んでの講習で作られた道。確かに歩きやすかった。
歩き始めてすぐに、同じペースの単独行の人と一緒になり、色々話しながら歩いた。
Oi000366
私は、ガイドらしく(笑)、高山植物の説明もした。これはミヤマリンドウ。
P8043640
10時25分、無事太郎平小屋に到着。その頃、富山県警ヘリ・つるぎが飛来してきて着陸した。遭難の事案ではなく、視察だった。
Dsc_5574
水晶岳・三俣蓮華岳方面。

続きを読む "薬師岳方面へ・太郎平小屋編" »

2020年8月 1日 (土)

立山周辺のガイド

Dsc_5535
7月28日(火)から二日間、ツアー会社のガイドで立山に行ってきた。初日は、室堂ターミナルから室堂山に登り、みくりが池を一周して天狗平まで歩く計画だった。しかし、室堂は激しい雨。山に登るのはやめにして、目的地をみくりが池温泉の喫茶店とした。徒歩15分で着。まず、おでこにセンサーを当てられての体温測定。ピッとやって、私は32度だった(笑)。低体温症だ。他の人も、34度とかだった。
Dsc_5534
珈琲でまったりした。
Dsc_5536
みくりが池は、水面すらも僅かに見えるだけ。

続きを読む "立山周辺のガイド" »

2019年10月12日 (土)

ザレ峠を目指して

Pa112843
本日12日(土)、台風19号接近のためお店を休ませていただきます。
11日(金)は、藪を漕いで峠を目指すというガイドの仕事で奥飛騨へ行ってきた。
「佐々成政のさらさら越え」がどういうルートを通ったかには、諸説ある。1584年12月にザラ峠、針の木峠を経て信州側に出た、というのが一般に知られた道程である。昨日は、それ以外に推察されているうちの、安房平から「古安房峠(ザレとも)」を越える古道を辿ってみた。
朝日新聞土曜版に連載されている「みちのものがたり」。その「ザラ峠」などを訪ねる旅のエピソードの一つとして、記者とともに山に入った。
8時15分、1659mの安房平出発。天候は曇り。
Pa112845
5分ほど出水沢を歩き、最初の支流に入る。足下を濡らしながら、沢沿いを登る。
Pa112848
尾根に上がろうとも考えたが、笹薮が濃すぎて取り付けない。地形図を確認しながら、そのまま藪の薄い沢を詰めた。

続きを読む "ザレ峠を目指して" »

2019年10月 9日 (水)

唐松岳2696m

Pa072801
本日・9日よりおでんを始めます。
当店は、キャッシュレス・ポイント還元事業に登録済みです。PayPay及び各種クレジットカードをご利用の場合、5%が還元されます(PayPayの場合、上限はあるがPayPayからの5%を足して10%の還元)。

10月の休み。10月14日(月)、21日(月)、27日(日)、28日(月)です。
10月7日(月)から、せきちゃんたちと恒例の秋山登山を企画した。今年は唐松岳~五竜岳の縦走。5時半に富山で集合、8時過ぎから八方スキー場のゴンドラ、リフトと乗り継いだ。
Pa072803
予報では、初日はまあまあ、二日目は雨。しかし、8時40分出発時は雨具着用となった。
Pa072806
今回のメンバーは8名。うち男子2名女子6名。木道は滑るので注意。

続きを読む "唐松岳2696m" »

2019年10月 2日 (水)

室堂~五色ヶ原~薬師岳縦走4日目

P9272782
当店は、キャッシュレス・ポイント還元事業に登録済みです。PayPay及び各種クレジットカードをご利用の場合、5%が還元されます(PayPayの場合、上限はあるがPayPayからの5%を足して10%の還元)。
10月の休み。10月7日(月)、8日(火)、14日(月)、21日(月)、27日(日)、28日(月)です。
縦走最終日の9月27日(金)も晴れ。夜中にトイレに起きた時に外に出てみたら、富山平野の夜景と満天の星空が見事だった。これは5時22分、槍穂高方面。
20190927-055500
朝食のあと、コーヒーを頂いて、記念撮影をして出発。
20190927-062952
今日は下るだけ。

続きを読む "室堂~五色ヶ原~薬師岳縦走4日目" »

2019年10月 1日 (火)

室堂~五色ヶ原~薬師岳縦走3日目

P9262723
10月の休み。10月7日(月)、8日(火)、14日(月)、21日(月)、27日(日)、28日(月)です。
3日目の9月26日(木)は、朝から快晴。夜の星空もきれいだった。
P9262725
朝食中に、陽が差してきた。
P9262727
出発前、我々がラジオ体操を始めると、台湾の5人パーティと小屋スタッフも一緒に体操してくれた。今日もいい一日になりそう。
P9262735
秋晴れ、気持ちのいい登り。

続きを読む "室堂~五色ヶ原~薬師岳縦走3日目" »

2019年9月29日 (日)

室堂~五色ヶ原~薬師岳縦走2日目

P9252637
今後の休み。9月30日(月)、10月7日(月)、8日(火)です。富山でしか放映されませんが、立山登山マラニックの特番が本日29日(日)の午後4時からBBTテレビであります(その日は15時45分開店)。私も密着取材を受けています。ぜひご覧になってください。
2日目の9月25日(水)は、降っていた雨も未明には止み、少しずつ青空の部分が増えていった。五色ヶ原山荘の昌彦さんに挨拶をして、6時に出発。鳶山を目指す。
P9252639
これは、雄山・龍王岳方面に向けて進む登山者。
P9252641
木道は凍っていて、慎重に歩く。

続きを読む "室堂~五色ヶ原~薬師岳縦走2日目" »

2019年9月28日 (土)

室堂~五色ヶ原~薬師岳縦走1日目

P9242589
今後の休み。9月30日(月)、10月7日(月)、8日(火)です。富山でしか放映されませんが、立山登山マラニックの特番が9月29日(日)の午後4時からBBTテレビであります(その日は15時45分開店)。私も密着取材を受けています。ぜひご覧になってください。
9月23日(月)から5日間、室堂から五色ヶ原、スゴ乗越、薬師岳と縦走して折立に下山する山旅のガイドをしてきた。
23日は、台風17号が日本海を通過。当初は五色ヶ原まで行く予定だったが、稜線の山小屋数軒に電話で問い合わせた所、やはり強烈な風とのこと。早々に諦め、8時立山駅発のケーブルで上山、自然保護センターを見学して、昼前に室堂山荘にチェックインした。うどんをすすったり風呂に入ったりしている間も外は強風。ビールを飲んで美味しい夕食を食べて就寝。トイレに目覚めると、明け方には月や星も出ていた。
実質1日目の24日(火)は、6時55分に室堂山荘発。
P9242593
紅葉の進み具合は、少し遅れているのだろうか。一の越に向かう道。

続きを読む "室堂~五色ヶ原~薬師岳縦走1日目" »

2019年9月 5日 (木)

雄山3003mガイド

20190904-085217
立山登山マラニック感謝週間!出場者・ボランティア・スタッフには、生ビールまたはお好きな飲み物を一杯サービスします!9月末まで(延長しました)。また、アスリート(あらゆるスポーツ)には素敵なプレゼントあり。自己申告してください。ぜひご来店くださいね。
また、富山でしか放映されませんが、マラニックの特番が9月29日(日)の午後にBBTテレビであります。ぜひご覧になってください。
今後の休み。9月9日(月)、16日(月)、23日(月)~26日(木)、30日(月)です。また、10日頃の好天の二日間、稲刈りのために休みます。よろしくお願いします。
9月4日(水)は、雄山のガイドに行ってきた。5時半に家を出る頃には土砂降り、7時前の立山駅も雨、8時過ぎの室堂も雨と、まったく希望の持てない空だった。今日は室堂散策をして自然保護センターで時間を潰して解散かな、と。しかし、集合時間の8時半頃から急に稜線が見えだして、雨も小降りになった。ガイド仲間の中村君、添乗員と相談して、行ける所まで進もうと、8時50分に室堂を出発。
20190904-095540
今回は、兵庫県からのツアー。右のビニール合羽の方など数名には、一の越で待機してもらった。
20190904-113633
結局、風もほどほどで気持ちのいい天気の中、順調に11時10分に雄山頂上に着いた。私は、8月24日に立山登山マラニックで登って以来。
20190904-124530
山は来てみないと分からない。改めてそう思った。13時15分、無事下山。お疲れ様でした。
Photo_20190905084901
「かど屋」の営業時間は火・水・木・金・土は16:00~22:00、日は16:00~21:00です。週末の営業が23時までだったのが、22時までに変更しています。店内禁煙、カウンター9席のみの小さいお店です。皆様のご来店、お待ちしております。

より以前の記事一覧